恥ずかしい事に、ココまでの事故が起きて
やっと原発の恐ろしさを知った。
情けないもんだ。。。
これ以上の惨事にならない事を願うばかり。
そして、やっぱ「原発いらない」と思っちゃうよね。
思いませんか?
「原発反対!」がちょっと乱暴だと言うなら
今回のタイミングで考えるべき。
原発無くてもどこまで出来るか期間を決めてでも
Tryしてみるのがいいんじゃないか。
火力や風力もそれぞれ問題をかかえているけど
「一瞬で人が死ぬ」のと天秤にかけるまででもないだろう。
いろんな記事も面白い
や
など、新しいエネルギーについて書いてある。
もちろん他にも調べれば色々ある。
そのどれがどれだけ信頼出来て具体的か?
そこも含めて考える時が今なんじゃないのか?
いや、今しか無いだろう。
そして、目の前の都知事選。これはスゴく大事な日になるだろう。
オレは政治的にどーこー言いたい訳じゃなく
普通に考えて、自分達でこの危機をどーするか決めなければ
同じ事を繰り返すだけではないかと思う。
脱平和ぼけ。が可能ならとても成長した日本が待っている気がする。
原発を離れる事で、世界から遅れをとる事も怖いかも知れない。
でも、戦後からの成長を成し遂げた日本人なら
新たなスタイルを世界に提示出来る何かを見つけ出せるかもしれない。
まずは脱原発に挑戦したい。
力関係で電力会社と繋がっちゃってる大人達も
自分の家族が「死の作業」を行っているとしたら
どー思う?
わかるはず。
東京の為に多くの福島の人がおびえている。
今改めて東京人はその事を知るべき。
身にしみて知るべき。
世の中を左右する力ある人々よ
脱原発に挑戦する時を与えて欲しい。
オフィシャルはココ
マイスペはココ
お問い合わせはココ